
よくあるご質問
Frequently Asked Questions (FAQ)
よくあるご質問
~建物損害事業~
Q
家に大きな損壊が無いと関係ないでしょ?
A
弊社で損害調査をすると、多くの建物で細かな損傷なども含め損傷が確認されています。
中には分譲住宅等で直近に定期安全点検を受けられて問題が無くても、その後に地震保険の給付を受けられているケースもあります。
地震保険の申請の基準と定期安全点検等の基準は異なりますのでまずは弊社までご相談下さい。
Q
外壁を塗装してしまったのですが。。
A
もちろんすでに外壁を塗装されてしまっていると給付しにくくなるケースもございます。
ただ外壁塗装後でも外壁以外の損傷等で給付を受けているケースはあります。
もし修繕を検討されているようでしたら修繕前にご相談をお勧めしますので、
少しでも気になる点がございましたらまずは弊社までご相談ください。
Q
下りた地震保険金は使途は自由なの?
A
はい。下りた地震保険金については使途は自由です。
ただそのため、他業者においてその地震保険金のことを「お見舞金」と表現する業者がおりますがそのような表現は間違った表現です。保険金を「お見舞金」と表現する業者にはお気を付けください。
※地震保険はあくまで保険契約に基づき、保険会社による損害の査定の結果により保険金をお支払いするものであり、見舞金のようなものをお支払いすることはございません。
引用:財務省 地震保険の概要
Q
保険の申請でよくない噂を聞いたのですが。。
A
残念ながら一部の他の業者で報酬を50%近い報酬を請求したり、お客様との契約書が存在しない、公的な機関を名乗るなどの行為が確認されているようです。
このような一部の業者による業界全体のイメージの低下は非常に残念ではありますが、弊社では業務内容のご説明をし、ご契約を交わしたのちに調査を行わせていただいておりますので、ほかの業者様に依頼される際には今一度ご契約の内容を事前にご確認の上ご依頼することをおすすめしております。
Q
調査費用はかかりますか?
A
弊社は完全成果報酬制ため、もし申請した結果全く保険料を受領できない結果になった場合には費用をいただいておりませんが、保険金を受領できた場合には認定された保険金の一定割合を報酬としていただいております。
Q
その他ご質問について
A